リバティプリントの生地で手縫い服に初挑戦

暮らし

ここ数ヶ月「刺し子キット」で刺し子をし始めてから、何も考えずにただひたすら針を刺すことの楽しさにハマった。

「針仕事」というと…、中学校の家庭科で作ったエプロンを思い出す。

運針でなみ縫いとか…ガタガタでひん曲がっていてどうしようもなくて…。

手をミシンに変えてみても…それはあまり変わりなく…本人は至って真面目に一生懸命にまっすぐ縫っているつもりなのに…、どうも斜めにいってしまい…。

何を作っても出来上がらないし、全体的に雑な感じになってしまっていつも悲しかった。

でも、「刺し子キット」で”ふきん”を縫うのは気楽だった。

失敗しても”ふきん”なので、どんな姿に落ち着いても使える。

そんな気楽さがあり無器用ながら挑戦してみたら…チクチクしていると心が落ち着いて何だかほんのり心地良い。

もっとこの”チクチク気分”が味わいたくて「次は何をチクチクしようか?」と考えていたら…。

ああ!そうだ!

「リバティの生地でワンピースを作ってみよう!」と思いたった。

リバティプリントは可愛いので「身にまといたい!」と思っているのに、なかなかドンピシャな好みのものが売っていなかったりする…。

だったら自分で作ってしまったらどうだろう??

と思いついた反面、手縫いで洋服作るだなんてはじめてだし…、ちゃんと作れるかなぁ?

………。

でも…、いいや。

どんなものが出来上がったとしても、人前でその服を脱いで”縫い目”を指導されることもないだろうし。

何度か縫っていれば慣れて上手くなるかも知れないし…。

今のこの「チクチク縫いたい」楽しさと降ってきたアイデアを素直に楽しもう!

…で、早速生地を購入して「ワンピース作り」にチャレンジすることにした。

タイトルとURLをコピーしました