娘とパートナーとわたしの三人で、日曜日に「パンケーキが美味しい!!」と評判のbills表参道店に行ってきました。
でも、このbills、大人気すぎて…。
ビルの7階にあるのですが、常時7階のお店の入り口から6階の階段までずらりと人が並び、なかなかお店の中にたどり着けない…。
でも、ナント!今回は娘の秘策のおかげで、エレベーターで7階まで一気に上がり、そのままストレートにお店に案内され、優雅な時間を過ごすことができました。
billsに並ばずに優雅にパンケーキをいただく方法
美味しいパンケーキは食べたいけれど、行列に並ぶのは…ちょっと優雅じゃない。
長蛇の列に並ばずスマートにお店に入って、billsのパンケーキをいただく。
それを叶えるために娘がとった秘策とは、「予約」です。
ディナー時間(17時から)に限定されるのですが、bills表参道店なら、インターネットからレストラン予約ができるんです。
↓わたしたちはこちらから予約をしました↓
bills表参道の予約
おかげで待ち時間なしで、無事にお店にはいることができました。
しかも、事前に人数を知らせてあるので、もうすでにテーブルセッティングもされています。

まるでライブラリーかリビングのような、リラックスできる席を用意していただけました。
さて、billsと言えば「パンケーキ!」なのですが、夜に予約したならば、せっかくのディナータイムなので、是非、お食事をして欲しい!
よく、一人一人前ずつパンケーキをオーダーしている姿をよくみかけるのですが、もし、二人以上でbillsに来たならば、パンケーキのみでお腹を膨らせてしまうのはものすご〜く勿体無いっ!!
というのも、billsはパンケーキ以外のメニューもすごく美味しいんですよ。
わたしたちも三人なので、サラダ、前菜、メインをシェアしながらいただいて、最後に待望のリコッタパンケーキをいただくことにしました。
まずはグリーンサラダです。

チーズの欠片がアクセントです。
お次はほうれん草リコッタ レモンのラビオリ。

「ラビオリ」というと、ギザギザのパスタ生地にほうれん草が包んであるのかな?と思いきや、
まるで「ふ饅頭」のように丸くて、可愛くて、食感がモチモチで、これ、結構ハマりそうな味です。
「ここって、パンケーキだけじゃなくて、お料理も美味しいんだね〜。」と三人とも意見が一致。
リングイネ。

盛り付けも美しくて食感もモッチリしっかりで、いい感じ。
ディナータイムになると、どんどん照明が落とされてゆくので、時間とともにお料理がうまく写真に写らなくなるのが難点ですが、
ムードが良く、カップルにはわたしたちの座ったライブラリー風の席の方がゆったりとできていいと思う。
そして、最後はお待ちかねのリコッタパンケーキ♪

パンケーキが3枚!バナナが2本!
三人で取り皿に分けたけれど、一人分でも、こんなにあります。

結構ボリュームがあるので、一人で一皿を食べると、パンケーキだけでお腹いっぱいかも。
お味はフワフワでアッサリ。
バターをたっぷりと溶かして食べると…。
「あ、…至福♪」
メイプルシロップが添えてあるのですが、これをかけて食べると、さらに美味しくなり、甘すぎないけれど美味しくて、「完成〜」みたいな、いい感じの味になります。
食後の飲み物は、娘はカフェラテ、わたしとパートナーはブレンドコーヒー。

ラビオリを食べているとき、思わず「シャンパンが欲しい!」と思ったので、次回は、カクテルとかお酒も食事と一緒に楽しんでみたい。
全体的にbillsのお料理は軽め。
アッサリとヘルシーな食べ心地なので、女性好みだと思う。
ただ、一皿一皿、量が多いので、是非、シェアして食べてみて欲しい。
いろいろな味が楽しめるので、いつか全メニュー制覇してみたいなぁ。
優雅な時間をごちそうさまでした。