うかい亭の表参道店で優雅に休日ランチを楽しんできました。
わたしとパートナーと上の娘夫婦と次女の家族5人でランチ。
うかい亭初体験&個室体験に家族全員、ちょっと緊張&興奮。
うかい亭表参道店、個室でのランチ
「鉄板焼きならうかい亭」
今回は表参道ヒルズがある通り、1階にシャネルのお店が入っているビルの「うかい亭」に行ってきました。

「12月はクリスマスとか忘年会とかイベントが多いから、早めに予約しないと土日とか無理なんじゃない?」と長女に言われ、うかい亭のネットで予約の画面を開いてみると…。
本当に「×」ばかりがズラリと並んでいて、12月で空席なのはわずかに平日の数日程度。
うかい亭の人気の高さを再認識。
とりあえず、ネットからの予約は満席状態のようなので、お店へ直接電話。
すると、ほんとうにいっぱいで、「2時間後には他のお客様が入っていらっしゃる席なので、その点をご了承いただければ」ということで、快く了承して、個室を用意していただきました。
うかい亭は個室料金というのは特に必要なく、人数に合わせて(もしくは希望に合わせて)お部屋をご用意してくださるようです。
うかい亭表参道店はビルの5階にあります。
エレベーターに乗って5階に到着すると、赤い絨毯がお出迎えしてくれます。(高級感〜!)

まだ全員揃っていなかったので、中で待たせていただきました。

すごく明るくて見晴らしがいいです。
コートを預けたら家族全員が揃ったので、予約した個室へ案内していただきました。

「うわぁ」
一同から感動のため息がもれました。

わたしたちが通されたのは、完全なる個室…ではなく、「半個室」といった感じで、ドアが無く、お客様が通られる廊下がこんなふうによく見えます。
でも、実際には食事の時は、何度か来店されるお客様などが通られましたが、食事とおしゃべりに夢中だったためか?まったく気になりませんでした。
ワインやミネラルウォーターをオーダーすると、こんなふうにお部屋の隅の棚に置いて、サーブしていただけます。

今回、我が家はモスカート・ダスティという甘めの微発泡ワインをいただきました。
とてもフルーティーな軽いワインで、お酒の苦手な女性でも、きっと「素敵な」気分が盛り上がります。
お食事は「ステーキランチコース」をチョイス。
メニューは月ごとに変わるらしく、12月のメニューは、エビ、鯛、帆立貝、うかい牛と素晴らしい素材オンパレードなメニューでした。
まずはオマール海老のジュレ。

プリッとした食感ですごく美味しいの。
真鯛のグリエは黄色い「カラスミパウダー」がアクセント。

寒い寒い冬なのに、お皿の上がまるで春のような色合いで、温かでかわいらしくて、心がほっこりします。

鉄板に帆立貝が準備されて、そろそろ次の「帆立貝のスープ」の準備です。
この帆立貝は、貝殻の模様からその年齢がわかるんですって!
同心円状の線が入っていて、樹の年輪と同じようにこの線を数えるとホタテの年齢。
今日の帆立貝は3本あるので、「3年もの」。
そして貝の蝶番に穴があいていないので、「天然なのだ」とわかるのだそうです。

つまり、帆立貝に関しては、「天然の3年もの」というのが「うかい亭」の仕入れる「程よい大きさと質」のものなのですね。
シェフのエンターテインメントを楽しみながら話しているうちに、できあがりました!

「帆立貝のスープ」。
帆立貝はプリップリ。スープはかなり濃厚で、パンと一緒に絡めていただきます。
そしてお次はメインのステーキ。
こちらが本日の「うかい牛」。(5人分)

「ケータイの待ち受けにしてもいいですよ。」と冗談交じりにシェフに言われ、「それもいいわね。」と、一同肉の撮影会に。
そして焼いていただいたステーキがこちら。

ガーリックチップ、こしょう、わさびソースとポン酢などでいただきます。
「レア」をお願いしたので、口に入れてひと噛みした途端、とろけるとろける。(しあわせ〜)
締めはガーリックライスで。(ゆずそうめんも選べます)

ガーリックライスも香ばしくてモチモチでものすごく美味しいのですが、「添え」のお漬物までもが、すっごく美味しいゆず風味で、「手抜かり無し!」と言った感じ。
しかも、このあとに続く別室でいただくデザートがまた素晴らしくて!

わたしは和栗のモンブランをいただいたのですが、これもすっごく美味しいの!
他には紅茶のシフォン、ジェラートもあります。
そして、デザートのあとはカラカラと音をたてて、スイーツのワゴンの登場。

近づいて見るとこんな感じ。

マカロンやフィナンシェ、ショートケーキにナッツにシュトーレン、チョコレートなど、ワゴンから好きなものを選べるって、楽しい♪
お腹が許せば全種類制覇したいところですが…、お腹いっぱいなので、これくらいに。

お皿もものすごく美しくて、かわいい小菓子がよりかわいく見えます。
コーヒーや紅茶など、飲み物のおかわりは、テーブルを見てくださるたびにしていただけました。
最後の最後まで美味しくて、そして快適な空間で食事を楽しめたので、もう大満足です。
のんびりと優雅な休日ランチもたまにはいいなぁ。