ザ・テラスクラブ アット ブセナはファインダイニングの朝食ビュッフェで始まります。
海を眺め、潮風を感じながらいただけるいただける朝食は、まさにリゾート!
そして、こちらのホテルは「ウエルネスリゾート」と健康をテーマにしているので、朝食ビュッフェのメニューにも健康的な食材が充実しています。
ヘルシーな朝食から始まる1日の過ごし方
テーブルに着くと、まずは卵料理を何にするのか?飲み物は何にするのか?を聞かれます。
卵料理はプレーンオムレツ、ホワイトオムレツ、スクランブルエッグと日替わりの「本日の卵料理」の中から選びます。
この日、本日の卵料理は「温泉卵」だと言われたので、「ええ〜。オムレツも食べたいし。迷うなぁ」と、ひとつに決めきれなくて迷っていたら…。
「卵料理はおかわりできますよ」とのこと。
「え?それはすごい!!」
とは思いましたが、結局は卵ばかりそんなに食べられないので、温泉卵にしました。
そして、飲み物はオリジナルハーブティーの「デトックス」をオーダー。
ハーブティーが毎朝飲めるだなんて、感激!
さすがウエルネスリゾート!
そして、毎朝ずらりと並ぶ、とてもヘルシーな食材。

写真は、もずく酢、トマト、ゴーヤ、レタス、きゅうり、パパイヤの千切りなど。
サラダ用の大きな深いお皿に、新鮮なサラダがたっぷりいただけます。

ひまわりの種やアーモンドなど、わたしの大好きなものがたくさん!
サラダにザクザクかけていただいちゃお。

ジュースや飲み物も豊富で、豆乳やグリーンスムージーなどもありました。
こういうのを飲むと、朝からフレッシュな気分になります。
こちらはホットな蒸し野菜を中心に、白身魚やセルフサービスで作るフォーなど。

「おかず」らしきものはここ一角だけなので、通常のホテルの朝食ビュッフェに比べて「おかずが少ない!」と言われてしまいそうですが、わたしたちにはちょうどいい感じ。
そして、米粉は身体にやさしいのかな?
フォーもそうだけど、パンも米粉でできたよもぎパンやかぼちゃパンなど小さなコロンとした可愛いパンがたくさんありました。
さらにパンにつけるはちみつの種類が圧巻!!!

ライムはちみつとか、今までいただいたことがないようなはちみつばかり。
また、別の日にははちみつでなく、ジャムになっていて、シークアーサージャムとか…、これも今まで食べたことがないようなジャムがいっぱいでした。
さらに、ヨーグルトのそばには極めつけ、「蜂蜜の巣」が!!!

まるごと蜂の巣で「コムハニー」って言うんですけど、ローヤルゼリーやプロポリスやビタミン、ミネラル、カルシウムなどがそのまま残っているのでとても栄養があるんですって。
食べると、甘くて美味しいのだけれど、最後にゴムのようにお口に残るので、大きなかたまりをトッピングしちゃうと、ちょっと噛み切れないかなぁ…。
そして、フルーツ。

フルーツカクテルも缶詰じゃなく、ちゃんと手作りなのに、パートナーは大感激。
さ、たくさん、お皿に盛ったので、テーブルに戻りましょう。
テーブルに戻ると、オーダーした温泉卵が出来上がっていました。

おしゃれ〜。

さ、朝食をいただきましょう!
朝から素敵でワクワクします。
今日は1日どんなふうに過ごそうかなぁ。